
ライブクリエイトは、スピーカーを通して日本に必要な教育を広めています
ビジネスや投資、スキルアップ、教育、マインドセットに関連した勉強会、講演会やビジネスイベントを企画・運営しています。ワンツーマンから少人数制の勉強会・セミナー、数百名〜数千名を集めた大規模イベントの企画・運営など、自社開催を中心に代行運営なども行っています。
弊社主催の大規模イベントでは、国際的なスピーカー、経営者、企業家、投資家、インフルエンサーなど日本の業界トップや世界的で活躍する人物をキャスティング。ビジネスや投資、マインドセット、教育に関する最先端の知識・技術・情報がシェアされます。
各イベント、講演会、勉強会では、それぞれのコンセプトやテーマにマッチしたビジネスや投資などの商品、サービスの案内も行い、参加者が求めるものを提案、提供しています。また、参加者同士、商品提供者同士、参加者と商品提供者などで新たなコラボレーション、共同事業などが生まれるビジネス交流の場としても貢献しています。
イベント市場について
日本イベント産業振興協会が推計し発表した2017年のイベント市場規模は、16兆6490億円になり6年連続の増加。この数値はイベントに関連する、イベント出発前の支出や交通費、宿泊費、イベント会場外での支出、イベント後の支出などを合せて推計したもの。因みに、インターネット通販市場の16.5兆円に匹敵します。
16兆6490億円という巨大な市場規模で、ライブクリエイトが扱っているイベントは、会議イベント、展示会、販促イベントのカテゴリに属します。意識の高いビジネスユーザーは、情報の信頼性・交流を好みます。さらに、体験価値を直接提供できるイベントはユーザーの満足度を上げることが可能です。インターネットやSNSの普及で告知の発信、宣伝が容易にできることもイベント市場が成長している要因の1つとも言えます。
イベントやセミナー、講演会をまだビジネスに取り入れてない場合は、直ぐにでも取り入れることをお勧めします。ブランディング、メディア戦略、宣伝、スポンサーの獲得、見込み客の獲得、交流、共同事業、社会貢献など多様な目的に効果を発揮します。
ライブクリエイトの経営理念
ライブクリエイトは、学校教育では学ぶ事ができない、社会的価値が高いスキルアップを目指しています。弊社がご提供するコンテンツは、経験と体験(Experience)に重点を置いた考え方を持ち、
『社会』『人』『創造』の観点から人々に、刺激と感動、学びを与えること
を理念とし、この役割を果たすため、常に高い志と使命感を持ち、果敢に挑戦し続けます。
イベント開催の事例
定期的に数百〜数千名を集客した大規模セミナーを企画・運営・主催までを弊社で行っています。世界的に活躍する海外講師陣を中心に、業界トップの企業家・経営者・投資家・専門家などが登壇します。来場者に刺激・感動・交流・体験・学びがライブで得られる様、毎回、思考を凝らしてトレンドにマッチしたビジネス交流イベントを開催しています。
インドに学校を作ろうプロジェクト
世界には、学びたくても学べない子供たちが今でも大勢います。まともな教育が受けられない家庭があります。国際的なNGO団体『Art of Living』と協力して、チャリティー講演会を開催しました。