東京のグランドプリンスホテル新高輪で国際動画マーケティング戦略会議2018(International Video Marketing Summit)を5月7~8日の2日間、開催しました。
多数の芸能人が結婚式を挙げることで有名な会場はスゴく綺麗でスゴく豪華!建物入口からの広いスロープを降りていくと、建物内に噴水と池があり、白のピアノも置いてあり、会場に入る前に芸術的な高級感を感じテンションが上がります!会場内は豪華絢爛で、天井を見上げると異次元空間にいるような錯覚を感じます。
トヨタ、三菱、ワーナーブラザーズ、KFC、MTV、YouTubeなど国際的企業をクライアントを持ち、世界30ヶ国で動画マーケティングを教えるジャスティン・ティオ(Justin Teoh)は、8歳の少年や14歳の少女の子供たちが動画を使って1億円以上の収入を毎年作っているという衝撃の現実の話から始まり、今はビデオ・ファーストの時代!106歳の老人でも1億回以上の再生回数をYouTubeで上げている時代!すぐに動画マーケティングを自分のビジネスに効果的に取り入れる方法をスピーチした。
アンドリュー ・ロック(Andrew Lock)は、ビデオポッドキャストの世界的権威で、ビジネスがテーマ番組は企業家にとってのNo.1エンターテイメント番組であり各エピソードごとでそれぞれ10万回以上の視聴回数を記録している。講演は、インターネットテレビの秘訣をテーマにユーモアを交えながら、成功するために必要なマインドセットから動画作成のアイデアの出し方、インターネット動画を使って収入を上げるための流れやマーケティングを公開した。
動画SEO対策の専門家のデビッド・カバナー(David Cavanagh)は、GoogleやYouTube、FacebookやTwitter、InstagramやPinterestなどの主要なソーシャルメディア上で常に上位表示されています。動画をアップロードした翌日~数日という短期間での上位表示も可能。講演では、SEO対策の秘訣を公開した。
Facebookファンページのフォロワー数18万人!Facebookライブ、Facebookマーケティングのエキスパートであるタイ出身のキャプテン・ベンツ(Capt. Benz)は、Facebookを使って収入をえる方法を公開した。ともかく今すぐに実践することが重要と言い、Facebookライブ配信のポイントを伝え、参加者たちはFacebookライブ体験するセミナーとなった。
ファシリテーターも担当した日本一のセミナープロデューサー小山 竜央(こやま たつお)は、登壇者の紹介やセミナーの効果的な受け方をシェアをし、自身も動画マーケッターやメディア戦略プロデューサーとしても実践し、動画再生総数40億回以上を手がけて影響力と大きな売上をつくっている。全て実践から習得した動画マーケティングの最新情報を公開した。すぐにビジネスに取り入れられる動画戦略を語り、動画を使ったメディア戦略がこれからさらに盛んになり、もっとビジネスチャンスが生まれることをこのイベント全体を通して伝えた。
さらにライブクリエイトから、川瀬 翔(かわせ しょう)、高橋 優志(たかはし ゆうし)のセミナー講師が登壇し、どんなビジネスにも必要不可欠なUSPの作り方や数々の世界的な成功者たちから学んだマインドセットなどを共有した。
また、シークレットゲスト数名が登壇し来場者を沸かせました。会場には8社のブース出展があり、来場者だけの特典やプレゼントが配られ、独自のサービスを展開した。VIP席の参加者は、登壇者たちとの交流会や食事会、写真撮影会などを行い直接コミュニケーションがとれる貴重な時間を楽しみました。

【執筆者】ライブクリエイト公式キャラクターのライブくん。ライブクリエイト主催の大規模イベントには毎回参加し、来場者を出迎えている。普段はライブクリエイトの案内など広報活動をしてます。挨拶はしないが可愛い笑顔で出迎えます!